【お知らせ】2025年劇団☆新感線45周年興行『爆烈忠臣蔵~桜吹雪THUNDERSTRUCK』松本公演初日開幕&ライブビューイング開催決定のご案内

STAGE

2025.09.19

SHARE

早乙女太一が出演する、2025年劇団☆新感線45周年興行『爆烈忠臣蔵~桜吹雪THUNDERSTRUCK』が本日より松本・まつもと市民芸術館にて開幕!ライブビューイングの開催も決定!


舞台写真も届きましたので、ぜひチェックしてください☆



10 年ぶりの“チャンピオンまつり”は“いのうえ歌舞伎”!
そして記念すべき45 周年興行はファン感謝祭!!
劇団員も元劇団員も、久方ぶりの劇団員も、そして準劇団員もここに集い、“まつり”の神輿を担ぐ!
東京・新宿バルト9 他、日本全国の映画館、さらに台湾でのライブビューイング上映も決定!


劇団☆新感線45 周年と銘打つ本公演は、10 年ぶりに<チャンピオンまつり>を掲げ、江戸時代を舞台に、歌舞伎の大名作『忠臣蔵』を上演するために愚かしいほどに芝居作りに情熱を傾け奔走する演劇人を描きます。座付作家・中島かずき書下ろしによる、歌舞伎の名シーンをリスペクトした劇中劇の数々と、これまで新感線が上演してきた45年分の作品をごった煮したセルフパロディ・セルフオマージュの要素が、主宰・いのうえひでのりによる演出で華々しく立ち上がります。


出演は、劇団の看板俳優・古田新太、高田聖子、粟根まこと等に加え、6 年ぶりの出演となる橋本じゅん、8 年ぶりの出演となる羽野晶紀、そして5 年ぶりに出演の橋本さとし。今や舞台だけでなく映像作品でも第一線で活躍する面々が舞台で一堂に会するのは、演出のいのうえが俳優として最後に出演した作品でもある、1994 年の劇団公演『古田新太之丞東海道五十三次地獄旅~ハヤシもあるでョ!』以来、実に31 年ぶり!まさに“まつり”となります。


そして、この“まつり”の神輿を共に担ぐ!と名乗りを上げたのは、小池栄子、早乙女太一、向井 理という、もはや準劇団員との呼び声も高い新感線を熟知した豪華ゲスト陣。


これぞ<チャンピオンまつり>にふさわしい、笑い満載!歌も踊りも立ち回りも存分に、目まぐるしく展開する極上のエンターテインメントをお届けします。芝居好きの、芝居のための、芝居に贈る物語。存分にご堪能ください。



撮影 田中亜紀




【ものがたり】

時は天保、ある山奥の地――。

江戸で活躍した役者・荒(あら)村(むら)荒蔵(あらぞう)(橋本じゅん)の娘、お破(やぶ)(小池栄子)。荒蔵から〝嘘を真に変える芝居の力〟を叩き込まれたお破は、芝居の神様・月影(つきかげの)大御神(おおみかみ)の加護を受け、花形役者として舞台に立つために江戸へ向かう。


しかし江戸は、財政の立て直しを図る老中・水野忠邦による改革の真っ最中。人々は贅沢の禁止や歌舞音曲の自粛を強いられていた。

歌舞伎の上演を許された江戸三座の一つ、橘川(きっかわ)座でも、座元の橘右衛門(きつえもん)(粟根まこと)、その妻・おきた(高田聖子)、息子で女形の夜三郎(よさぶろう)(早乙女太一)らが、幕府から睨まれぬように、狂言作者・真狩天外(まがりてんがい)(向井理/二役)の新作芝居の稽古に励んでいる。

橘川座には芝居好きの北町奉行遠山金四郎(とおやまきんしろう)(橋本さとし)が町人姿で頻繁に顔を出していた。ある日、彼が一座の稽古を見ていると、突如お破が現れ、役者たちの芝居にダメ出し、鮮やかな演技を披露する。驚く一同を前に、『仮名手本忠臣蔵』の大星由良之助を演じるような「江戸の千両役者になる」と言い放つお破。

だが、女が舞台に立つのは御法度。荒蔵の過去の不始末も災いし、お破は芝居小屋から追い出されてしまう。

意気消沈するお破。そこにおきたが現れ、こう告げる。「闇の世界にも舞台はある」

連れて行かれたのは無宿人たちの集まる〝闇川島(やみかわしま)〟。そこでは無宿頭(むしゅくがしら)・弾兵衛(だんべえ)(古田新太)のもとで〝闇歌舞伎〟が上演されていた。おきたや弾兵衛の妻おゆみ(羽野晶紀)も、裏華御前(うらはなごぜん)(おきた)や黒爛太夫(こくらんたゆう)(おゆみ)と名乗り、闇歌舞伎の舞台に立っていたのだ。

ことの次第を面白がった天外の手助けもあり、お破は闇歌舞伎への出演を弾兵衛に直訴する。

一方、忠邦の部下で芝居を憎む堅物、若年寄・藤(ふじ)川(かわ)采(うね)女(め)(向井理/二役)は乱れた風紀を正すため、江戸歌舞伎の一掃を画策。

弾圧により一度はくじけ、芝居を捨てそうになる闇歌舞伎と橘川座の面々。だが、それでも胸の奥、消えることなき情熱が、お上に逆らい芝居者の意地を見せんと前代未聞、天下御免の大歌舞伎へと一同を駆り立てる!


演目はご存じ! 『忠臣蔵』!!


さァさァさァ! お集まりの御見物衆。命を懸けたこの芝居、最後までとくとご覧(ろう)じろ!




【公演概要】


◾️公演名称

2025年劇団☆新感線45周年興行・秋冬公演

チャンピオンまつり いのうえ歌舞伎

『爆烈忠臣蔵~桜吹雪THUNDERSTRUCK』



◾️作

中島かずき


◾️演出 いのうえひでのり


◾️出演

古田新太 橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと 羽野晶紀 橋本さとし/

小池栄子 / 早乙女太一 / 向井 理 ほか


◾️企画・製作

ヴィレッヂ 劇団☆新感線


◾️公式サイト

https://www.vi-shinkansen.co.jp/bakuretsu45/



♢松本公演♢

公演期間:2025年9月19日(金)~23日(火祝)

会場:まつもと市民芸術館

お問合せ :サンライズプロモーション北陸 025-246-3939(火~金12:00~16:00/土 10:00〜15:00)


♢大阪公演♢

公演期間:2025年10月9日(木)~23日(木)

会場:フェスティバルホール

お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888(12:00~17:00/土日祝休)


♢東京公演♢

公演期間:2025年11月9日(日)~12月26日(金)

会場:新橋演舞場公演

チケット発売日:

11月公演:2025年9月21日(日)午前10時

12月公演:2025年10月19日(日) 午前10時

お問合せ:新橋演舞場 03-3541-2600(10:00~18:00)





『爆烈忠臣蔵』東京公演ライブビューイング[生中継]開催決定!


話題の本作を、劇場に足を運ぶことができない全国の皆様にもお届けすべく、《東京公演ライブビューイング(生中継)》の開催が決定!12 月4 日(木)に、全国の映画館&台湾でお届けします!チケット完売必至の本作を、ライブでご覧いただける貴重な機会となります。生の舞台の感動と興奮を、そして、映像だからこそ観ることができるキャストの細やかな表情や演技、ちょっとした小ネタなどを、どうぞこの機会に映画館の大スクリーンでお楽しみ下さい!


◾️日時

2025 年12 月4 日(木) 12:00 / 18:00 公演

※上映回数や上映時間は各劇場によって異なります。各劇場HP、または各劇場へ直接お問い合わせください。

※大阪府では条例により16 歳未満の方で保護者同伴でない場合、終映が19:00 を過ぎる回にはご入場いただけません


◾️会場

新宿バルト9 他、全国映画館にて上映

※最新の上映館情報は公式サイトをご参照ください。


◾️チケット料金

4,700 円(全席指定・税込)

※3 歳以上有料/3 歳未満で座席が必要な場合は有料。

※各種割引不可。


◾️販売

<プレイガイド先行販売★抽選販売>

受付期間:2025 年11 月9 日(日)12:00~11 月23 日(日)23:59

◇チケットぴあ

※販売ページは受付開始時より開設。おひとり様につき2 枚まで。一般販売はありません。

※当落発表:11 月27 日(木)夕方頃



<各映画館販売★先着販売>

◇インターネット販売 11 月29 日(土) 0:00am より順次販売開始

(※残席がある場合のみ)


◇窓口販売 11 月29 日(土) 劇場OPEN 時より

(※窓口販売の有無については各劇場へお問い合わせください。オンライン販売で完売した場合、窓口販売はございません)


◾️台湾上映

台湾でのライブビューイングは18:00 公演のみ実施予定


◾️備考

主催:ヴィレッヂ 配給:ヴィレッヂ/ティ・ジョイ


◾️詳細

https://blog.vi-shinkansen.co.jp/?p=11644


©Copyright 2023 ANYLAND Inc. All Rights Reserved